<概要>
- まれに内容不明な入金があった場合、その詳細が判明するまでの間『仮受金』の勘定を使って処理する。
めったにないとは思いますが、銀行口座に入金があったもののそれがどの勘定科目に該当するのかわからない場合には、一時的な処置として入金のあった日付で『仮受金』勘定を使って処理を行います。
もちろん、後日詳細が判明した場合は、該当する勘定科目で仕訳を行います。
仮受金に関する仕訳のルール
『仮受金』 = 負債グループの勘定科目
- 詳細不明の入金があった時 : (貸方)仮受金の増加
- 後日、詳細が判明した : (借方)仮受金の減少 & (貸方)対応する勘定科目の増加
仮受金の仕訳の具体例
事例 | 借方 | 貸方 |
---|---|---|
普通預金にXYZ物産から詳細不明の振り込みがあり、50万円が入金されていた。 | 普通預金 : 500,000 | 仮受金 : 500,000 |
後日、この振り込みはXYZ物産からの売掛金だったことが分かった。 | 仮受金 : 500,000 | 売掛金 : 500,000 |
コメント